• HOME
  • 製品
  • Blog
  • BEST COLOR NEWS!!
  • 会社概要
  • ベストカラー(綿麻レーヨン用)
  • ベストコールド・ベストフィックス
  • ベストカラーポリエステル
  • RITリキッド・パウダー
  • ミラクルカラーリムーバー
  • ベストジーニスト・ファーストフェード
  • その他製品
  • ベストカラーポリエステルの使い方
  • Q&A
2022.04.22 02:56

絹の染色(まとめ)

何回にも分けてベストカラー(綿・麻・レーヨン用)で絹を染めてきましたが、良い結果が出るときも出ないときもありました。 全ての色を染めたわけではありませんが、その結果をまとめておきたいと思います。  染色の方法は、ベストカラー(綿・麻・レーヨン用)の染...

2022.04.20 02:04

絹の染色

最悪です。 今回は、ベストカラー(綿・麻・レーヨン用)ダークブラウンとブラックで助剤に酢を加えて40℃ で30分間染めました。 

2022.04.19 02:00

絹の染色

今回は、ベストカラー(綿・麻・レーヨン用)ダークグリーンとオレンジで助剤に酢を加えて40℃ で染めました。

2022.04.18 04:57

普通紙の染色②

普通紙に絵の具のように染色液で色を付けて、染められるのか試してみました。 フィックスの効果も同時に試しました。  前回と同じフィックス溶液を紙の片面に霧吹きで吹き付けて自然乾燥したものと、そのままの紙に同じ方法で染色液を付けて違いが出るのか、そもそも...

2022.04.13 04:28

絹の染色 

今回は、ベストカラー(綿・麻・レーヨン用)アクアマリンとチェリーピンクで助剤に酢を加えて40℃ で染めました。

2022.04.12 08:04

普通紙の染色①

和紙が染まることは良く知られていますが、普通紙(洋紙)も簡単に染められたら嬉しいですよね。  染められるとすれば、どのようにすれば簡単にキレイに染まるのか、試してみました。   ベストフィックスが紙の染色に効果を発揮するのかを調べました。 ...

2022.04.07 07:21

絹の染色

ベストカラー (綿・麻・レーヨン用) ワイン・イエロー・ブルーで絹を染めてきましたが、「染まりました」とご報告するのが良いのか不安がありました。 今回は、ライトグリーンとパープルで助剤に酢を加えて40℃ で染めました。 

2022.04.04 07:07

絹の染色

前回、ベストカラー (綿・麻・レーヨン用) ワインで絹を染めましたが、案外きれいに染まったので、他の色でも試してみました。  今回は、イエローとブルーで助剤に酢を加えて40℃ で染めました。

2022.03.24 07:08

絹を染めてみました

ベストカラー (綿・麻・レーヨン用) で絹を染めてみました。 直接染料でも絹が染まるという説もあると聞いたので、試してみました。  ベストカラー(綿・麻・レーヨン用)ワインに、染色助剤として酢またはベストコールドを加えて40℃でそれぞれ染めてみました...

2022.03.07 08:25

私が気になっていること 

ベストカラー (ネイビーブルー) で部分染めしたTシャツヤーンで作った小物入れとレッドで部分染めしたTシャツヤーンで作った小物入れを紹介しましたが、不思議に思ったことはありませんか?

2022.03.04 06:36

Tシャツヤーンで小物入れを作る②

前回は、Tシャツヤーンをベストカラー (ネイビーブルー)で染めたので、今回は、レッドで染めて同じように小物入れを作りました。 前回同様、編み方については突っ込みどころが多々あるでしょうが、私にはその他に気になることがあるのです。

2022.03.01 07:17

Tシャツヤーンで小物入れを作る①

季節外れにサマーヤーン(Tシャツヤーン)が得値で手に入ったので、短時間でできると聞いている小物入れを作りました。 初めての制作、上手くはないですが、本当に短時間でできました。 

Copyright © 2025 家庭用染料ベストカラーのメーカー公式サイト.